質問をする
回答をする
カテゴリ一覧
ログイン
会員登録
Menu
検索
Zosyn
TOP
Zosyn
カバー写真を変更
アップロード
カバー写真を変更
アップロード
カバー写真を変更
Zosyn
このユーザーアカウントのステータスは 承認済み です。
アバウト
アバウト
投稿一覧
投稿一覧
質問一覧
質問一覧
回答一覧
回答一覧
回答一覧
質問:トレードで利益を出したお金は何に使っていますか? FX界隈ではトレードで利益を出している方も多くいらっしゃると思い
トレードで得たお金は税金を寄せた他は別の形(不動産など)に変えています。株をメインでやっていた時は増えた分はもっと多くの株を買うことに使っていましたが、それだとショックと呼ばれる金融危機が来た場合にまとめて打撃を受けてしまうので少し分散する
質問:普段行うトレードの手法は、誰かに教わったものですか、それともオリジナル手法やあなたの野生の勘によるものですか? 普
手法という大したものではありませんが、トレードに関してはほとんどが書籍から学んだことを実際の相場で実践してきた感じです。最近よくあるnoteだとかサロンだとか、オープンチャットだとか、そういった類のものではなく誰でも入手閲覧可能な書籍やサイ
質問:EAユーザーに質問です。EAを使うことになったきっかけはどんなことですか? EA(Expert Adviser)
裁量メインですがEAも使うようになったきっかけは裁量がうまく行かなくなってスランプに陥った時ですね。何とか安定してプラスになる方法を模索していた時にEAと出会いました。結果的にはその時はEAによって利益を上げることはできず裁量に戻るといった
質問:exnessのスワップフリーに関して教えて欲しいのですが、スワップフリーレベルが優待ではなくなることってあるのでしょうか
exnessのスワップフリーが突然なくなることはあります。自分も持ち越したら突然マイナススワップを請求された(差し引かれていた)ことがあります。 exnessは基本的にはスワップフリーですが、それは「優待ステータス」の場合で、「スタンダー
質問:たまたま他のブローカーのチャートと見比べていて気が付いたのですが、exnessのチャートと他のブローカーのチャートで日足
チャートが貼られてないので憶測になってしまいますが、バグではないと思います。多くのブローカーのサーバー時間はGMT+2~+3なのですが、exnessはGMT+0なのでその違いだと思います。特に週明け月曜日はGMT+0のexnessだけ月曜日
質問:フィントケイで取引する通貨に関して質問です。ドル円など主な通貨で取引すると思いますが、スプレッドとか考えた場合に何の通貨
Fintokeiの、例えばサファイアプランの場合は2,000万円の証拠金でのトレードとなるのと、あとは禁止されているトレード(スキャ禁止)から考えるとスプレッドはあまり気にしなくていいと思います。なので自分の得意な通貨ペア・商品でトレードす
質問:詐欺業者って事はないですよね?Fintokei(フィントケイ)を検索したりして調べてますが、参加費用を支払う事で、取引に
Fintokeiがどうかは分からないですが、海外で流行っている(流行っていた?)プロップのビジネスモデルはデモ口座でトレードさせてチャレンジ料(参加費)で稼ぐ形みたいですね。なのでFintokeiはチャレンジプランやプロプランの参加費で利潤
質問:Fintokei(フィントケイ)での無料トライアルがあるみたいなので参加を検討しているのですが、初心者が参加しても楽しい
Fintokeiが何かと話題なので色々調べている段階でまだ参加はしていないのですが、とりあえず無料トライアルにはデメリットはなさそうですね。強いて言うなればアカウント登録が必要なので個人情報でしょうか。 初心者やトレード経験が少ない人
質問:エクスネスでの取引で禁止事項や注意事項があれば教えて欲しいです。例えば両建てはNGとか秒単位のスキャやナンピンが禁止とか
Exnessでの取引で禁止事項のものはほぼないと言って過言ではないですね。以前何度かサポートに確認したことがありますが、口座内両建てやスキャルピングはもちろん、口座間両建てやアカウント間両建てまでも問題ないとの回答でした。 他のブローカー
質問:エクスネスの高額出金に上限はあるのでしょうか?また高額だと出金遅延や拒否などをされる事があるのかも知りたいです。1度の出
出金方法にもよると思いますが、Exnessからの高額出金にトータルでの上限はないです(自分は2000万円程度しかしたことがないのでそれより上は想像になってしまいます…) ただ、1回あたり1日あたりの上限はあって、銀行だと25,000ドル/
質問:exnessで複数アカウントを作成することは可能でしょうか?可能な場合、複数アカウントを作ることのメリットやデメリットが
ほとんどのブローカーでは複数アカウントを禁止していますがExnessでは可能ですし認められています。取引量が多い人はアカウントを複数作って分けた方が絶対お得ですね。 また、口座縛りでEAを提供していたりする人がいますが、その場合はそれ用の
質問:エクスネスでMT5にログインできない時がたまにあるのですがその時に確認や対処する方法を教えてもらえますか?今まで出来てた
初回のログインミスで一番多い(今でもやってしまうことがある)のはサーバー選択ミスですね。同じブローカーでもサーバーが複数あったり、グローバル展開しているとサーバー所在地によって微妙にサーバー名が違うケースがあるので。 過去にログインできた
質問:FXを始めてから出金できるようになるまでにどのくらいの年月がかかったか教えて下さい! FXで負ける人の方が圧倒的に
運良く年単位で見るとコンスタントに利益を出して出金できていますが、トレードを始めて7年くらい経ってからかと思います。それでも日単位や月単位で見ると負けることは多々ありますし、今でも熱くなってしまってドカンと負けてしまうこともあるのでいつ退場
質問:海外ブローカーを使う理由を教えて下さい! 海外FX業者を使っている皆さんにとってのメリットはなんでしょうか? ト
Exnessの無制限レバレッジに慣れてしまっているので国内FXのレバレッジだと全然物足りないのが海外FXを使う理由ですね。国内FXだと100万円の証拠金でドル円だと2.5ロット(25万通貨)しかポジれないのですが、Exnessだと3000円
質問:現役のアイドルがFX業界や海外FXブローカーに就職したらどう思いますか ? FX業界や海外FX会社の広告塔として女
話題性があっていいと思います。GMOなんかは佐々木希さんを起用したりしていますが、FXトレーダーが増えたのにも一役買っていたのではと思います。 GMOは何を思ったのか途中で岐阜暴威さんを起用したことがありましたが、Youtubeでの暴言や
質問:スリッページが起こらないために取り組んでいることはありますか? トレードをする中で指標の前後やレートが大きく変わっ
裁量とEAで工夫が違ってきますが、どちらにも共通するのは「通信環境をできる限り最高の状態にする」ですね。スリッページは基本的には発注からサーバーまでの到達速度で程度が変わるので通信環境に依存すると思ってます。それこそミリ秒単位の違いでしょう
質問:exnessって実際に使ってる方からすると怪しい?怪しくない?海外FX業者は使いなれていないので怪しいとか詐欺とか目にす
グローバルな視点で見るとExnessは怪しくないです。Finance Magnatesというサイトに資料がありますが、トレードボリュームで見るとExnessは世界で一番のブローカーです。国内でよく聞くIGやOANDA、サクソバンクなどと比べ
質問:エクスネスでチャートが固まって動かない時がMT4もMT5もありますが、MT4だけ動いている時などがありますが、あれってど
Exnessに限った話ではないのですが、チャートはブローカーによっても違うのはもちろんですが、同じブローカー内でも違うケースがあります。違いの元はMT4とMT5の違いというよりかはサーバーの違いですね。MT4とMT5はサーバーが異なることが
質問:今まで誰にも言わなかった、FXブローカーでのバグ系得しちゃったストーリーを教えて下さい! SNSでFX業者の抜け穴
今はなきG社を使っていた時、見に覚えのない口座残高があったので試しに出金申請してみたところ普通に出金できて着金したことがあります。どうやらバグだったみたいでブローカーからその後メールが来たのですが内容を見ずにそのままにしてしまったことがあり
質問:あなたが100億円の資産を持っているとします。トレードしますか? あなたがもし100億円の資産を持っているとしたら
自分はトレードをする目的は利潤の追求なので、単純に100億も資産があればトレードはしないと思います。チャートを見たりトレードをするのは楽しいのは確かですが疲れてしまうので… ただ、もしそれでもトレードをするとすれば株式などではなくFX
« 前へ
...
5
6
7
8
次へ »
検索
アカウント
ログイン
会員登録
みんなの質問
質問一覧
質問をする
アクティビティ
カテゴリ
タグ
画像
画像
カテゴリ
タグ